世界的な金融不安による不景気の影響もあり、先行きの不透明な社会情勢となっている今、日本の不動産価格も依然として下落基調が続いておりますが、不動産価格の下落により、家賃の収益性が向上しており、投資の対象としてニーズが増えております。
そんな情勢の中、“自己防衛”が必要とされる時代となり、高い収益性で且つ安定的な収入を確保する事のできるサービスとして、不動産投資が最も注目されております。
我々、トラスティーパートナーズ株式会社は、お客様が掲げる理想に基づいて、長期的な収益性の見込んだ安定収入の確保・効率的な資産形成・生命保険としての効果を含め、 現実的に取れる選択肢の一つとして、お客様に合わせた不動産投資のご提案・サポートをさせて頂き、将来的なゆとりある人生設計を実現致します。
自分や家族の
未来のために
今できることから
はじめましょう
Make One Smile.
貯蓄をしていれば安心という時代は既に終わりを告げています。
国の年金制度に頼ることはもはや難しく、自己責任の時代に突入しています。
将来の安心を得るためには、今この瞬間から準備をしてかなければなりません。
しかしながら、度重なる増税や不安定な経済情勢の中、収入を上げることや生活を切り詰めること、ましてや投資に回せるお金にも限界があります。
ではどうすれば良いのでしょうか?
その答えとして、私たちトラスティーパートナーズは、マンション経営による資産形成をご提案します。
「少子高齢化による年金不安」「経済情勢の先行き不安」などから20代のビジネスマンが購入されるケースや、定年後のゆとりある生活を送るための「年金対策」から「生命保険の代わり」として30~40代のビジネスマンが取り組まれるケースが非常に多い中で定年退職後の貯蓄代わりとしてご購入される方や一括現金購入で取り組まれる経営者の方なども多数いらっしゃいます。
年金の支給開始は、2020年現在65歳からとなっています。
そのため、60歳で定年退職した後、ゆとりある生活を送ろうとするとこの5年間で2,166万円が必要だと言われています。またその後20年間、年金をもらえたとしても合計で5,550万円足りない計算になります。
※1の数値は、「令和元年度生命保険文化センター「生活保障に関する調査」より参照。
平均的な退職金、貯金を加味しても1,314万円も足りない計算になります。
例えば、30年ローンを65歳で完済したとすると、家賃収入7万円がまるまる所得となります。
そのため、この場合、家賃収入8万円×12ヶ月×20年間で1,920万円となり、不足額1,314万円をリカバーすることが可能となります。
※2 勤続20年以上の大学卒(管理・事務・技術職)定年退職者の1人平均退職給付額(厚生労働省「平成30年就労条件総合調査結果」)
※3 高齢無職世帯の1世帯当たり貯蓄現在高は 2,253万円(総務省統計局「令和元年家計調査報告」)